ブログ 2024年03月の記事一覧
2024年 3月 15日 春休み中に周りと学力差をつけよう! 渡辺ver.
こんにちは、早稲田大学社会科学部 3年渡辺大貴です。
今回は、春休みにライバルと差をつけるためにするべきことについて書いていきます。
1:目標を設定する: 春休み中に達成したい具体的な目標を設定しましょう。
(ただ、現時点で長期的な目標が定まっていない方は、受験本番までに何が必要かを逆算して計画立てていきましょう)
2:プランを立てる: 目標を達成するための計画を立てましょう。
具体的には、時間の使い方や学習方法を考え、日々(週間)の予定を立てていきましょう。
3:学習方法を考える:やはり、勉強する上で、勉強の質が担保されていなければ全くもって意味をなしません。
そこで、何が自分にとって最善の勉強方法であるのかを考えていましょう。
4:継続するために:ずっと、勉強するのも辛いかもしれません。たまには、息抜きも大事です。
自分が実際にやっていた息抜きは、散歩、キレートレモンを飲む、などです。
夏休みは受験の天王山と言われている一方で、春休みは蔑ろにされがちです。
しかし、3年生の一学期ぐらいまでに基礎学力をつけるためには、今頑張らなくては意味がありません。
本気で取り組んでいきましょう!応援しています!
東進人形町校担任助手 渡辺大貴
感想入力フォームがあります!
匿名でも構いませんので
ぜひ今日のブログの感想を書いてください!
↓ ↓ ↓
2024年 3月 14日 アクセルは踏んだままに!
こんにちは!東洋大学経済学部経済学科1年の草深希です。
みなさん、学年末テストが終わったことと思います。
テスト期間は、今までよりも勉強量が増えたと思います。
その勉強量を維持してますか?
学年末テストを必死で乗り越えたあの感覚を忘れる前に、机に向かいましょう!
もちろん、スマホは封印です。
一度ブレーキをかけてしまうと、アクセルを踏むのに力が要りますし、ガソリン(エネルギー)も使います。
もったいないですよね、、、
もう一度言います、机に向かいましょう!
アクセルは踏んだままで!
少しでも気になったら下のバナーをクリック!
感想入力フォームがあります!
匿名でも構いませんので
ぜひ今日のブログの感想を書いてください!
↓ ↓ ↓
2024年 3月 12日 新学年のスタートダッシュに向けて(受験生)
こんにちは、慶應義塾大学経済学部の井上啓太です。
新高3の皆さん、勉強できていますか??
まだまだ先の話、だなんて思っていたらあっという間に終わってしまいますよ。
まずは、目の前にある講座をガシガシ進めていきましょう!
5月末受講修了必須です!!!
1週間に何コマ受ければ良いか気になったら、
受付にいる担任助手や、チームミーティングで聞いてみてください。
そして、高速基礎マスターにも取り組んでいきましょう。
今年から従来の四冠に加えて、「上級英単語」「上級英熟語」の六冠を目指していきましょう。
また、共通テストで数学を使う予定の方は数学の高マスも完全修得にしちゃいましょう!
圧倒的な勉強量の確保、
それが皆さんが果たすべき最優先の課題です。
「量もこなす」「質も担保する」、「両方」やらなくっちゃあならないってのが「高3」の辛いところですね。
覚悟はできてますか?
人形町校担任助手 井上啓太
少しでも気になったら下のバナーをクリック!
感想入力フォームがあります!
匿名でも構いませんので
ぜひ今日のブログの感想を書いてください!
↓ ↓ ↓
2024年 3月 11日 新学年のスタートダッシュに向けて(低学年)
こんにちは!法政大学国際文化学部 国際文化学科の宮川香乃です。
テストも終わり、そろそろ春休みが始まるころだと思います。
4月になると、1つ学年が上がりますね。同時に、勉強の難易度も上がり、忙しくなると思います。
そのため、春休みの間で新学年の勉強を予習しておく必要があります。
低学年の今のうちから、基礎を身に付けておくことで、高校3年生になってから効率的に勉強することができます。
4/28には共通テスト本番レベル模試があります。
そこで、目標点数を達成するためにまずは1つのことを頑張ってみてはいかがでしょうか。
たとえば、受講や高マスなどです。
苦手な分野の受講をする・高マスを毎日継続するなど、できることはたくさんあります。
もちろん第一志望校に合格することが1番の大きな目標ですが、
まずは、次の模試を短期目標にしてモチベーションを高めるのが効果的だと思います。
新学年のいいスタートを切れるように、春休みから切り替えて勉強していきましょう!!
人形町校担任助手 宮川香乃
少しでも気になったら下のバナーをクリック!
感想入力フォームがあります!
匿名でも構いませんので
ぜひ今日のブログの感想を書いてください!
↓ ↓ ↓