ブログ | 東進ハイスクール 人形町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 238

ブログ 

2018年 8月 28日 僕とセンター

こんにちは!

担任助手の土川です!

 

8月のセンター本番レベル模試が終わりましたね

ほとんどの方が自己採点を終えて、その結果に一喜一憂していることと思います。

良くも悪くも、模試の点数には、自分の夏の成果が表れます。

どんな結果でもしっかりと受け止め、復習につなげましょう!!

 

ここでひとつ、僕の話をしようと思います。

現在化学系の分野に進んでいる僕ですが、センター試験で最後まで伸び悩んでいたのは、化学でした。

8月になっても10月になっても、満足のいく点数が取れず、毎回悔しい思いをしていました。

そんな中でも、めげずに自分を信じて、勉強し続けて、本番では良い点数を取ることができました。

 

僕は負けず嫌いなので、センター試験では絶対点数を取りたい!と思っていました。

全国の高校生よりも、センター試験の作成者に負けたくないというスタンスでした。

「所詮人間が作った、しかも高校生向けの問題なんだから、解けないはずがない!」ってなもんです。

受験は、もちろん他人との戦いになりますが、自分との戦いでもあると思います。

常に自分のベストを更新するつもりで、ひとつひとつの問題に向き合いましょう!

 

数字の上では、変わっていないように見えるかもしれません。

でも、あなたは確実に実力がついています。

反省はしても、後悔はしないでください!

 

私たちは、皆さんの成長を信じています。

先の長い戦いですが、一緒に頑張りましょう!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

人形町校担任助手 土川ひかる

 

★東進の魅力とは!?★

【その①】

これこそ東進の一番の醍醐味ですね!

【その②】

映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!

難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!

【その③】

1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?

大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!

 

↓東進では、CMでおなじみの先生の授業が多数!

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!

2018年 8月 27日 秋はライバルと差をつけるチャンス


 

こんにちは、杉本です!

校舎にはしょっちゅう来ていますが、ブログを書くのは3週間ぶりです。

 

まだまだ暑い日が続いていますが、夏休みはもうすぐ終わりですね。

といえば・・・

スポーツ、読書、食欲、さんま、おいも、梨、栗、、、

など色々思い浮かびますが、

今日は9月以降の勉強についてお話します笑

 

 

1・2年生にとって秋は学校の行事、部活の大会、定期テストなど

1年でかなり忙しい時期だと思います。

 

私がみなさんにお伝えしたいのは、

『この時期に勉強したか否かが合否を分けると言っても過言ではない』

ということです。

なぜなら、この時期は多くの人が目先のことでいっぱいで

受験勉強に着手できないからです。

多くの人が勉強できない時期に、少しでも勉強をすることで

ライバルに差をつけることができますね。

 

・毎日校舎で1時間自習する

・高速基礎マスターを500トレーニングする

・部活がおわって1コマ受講する

など、自分の負担になりすぎない学習量を探してみましょう。

 

私は高校2年生の夏に東進に入り、

秋は学校の行事と部活で忙しかったですが

なるべく毎日校舎に来て勉強するようにしていました。

 

よく言われることですが週に1日がんばるよりも、

毎日少しずつ勉強する方が効果的です。

目の前のことを全力で楽しみつつ、

受験勉強のペースを途絶えさせないようにしましょう!

人形町校で待ってます!

 

人形町校 担任助手

杉本寛奈

 

 

★東進の魅力とは!?★

【その①】

これこそ東進の一番の醍醐味ですね!

【その②】

映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!

難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!

【その③】

1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?

大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!

 

↓東進では、CMでおなじみの先生の授業が多数!

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!

2018年 8月 25日 明日はセンター試験本番レベル模試です!!

皆さん、お久しぶりです!佐竹です!!

皆さん、今日は何の日か知っていますか?

今日は、何と羽田空港開港の日だそうです!僕も初めて知りました。

では、明日は何の日でしょう??

そうです!! 明日は皆さんご存知の通りセンター試験本番レベル模試の日です!!!

高校3年生は、ぜひこの夏の成果を試す場として本番と同じ気持ちで受けて見て下さい。また、受け終わった後も一喜一憂せずに復習していきましょう!!

高校2年生は、ほとんどの人が初めて模試を受けるという人が多いと思います。初めてこの模試を受ける人にこの模試の説明を少しすると、この模試は本番のセンター試験の問題を分析して作られた、センター試験形式の模試です。再来年にはこの試験を受けるんだという気持ちで受けましょう!

あ、後マーク模試を受けるときは必ず自己採点を忘れずにしましょう!

人形町校 担任助手 佐竹雅人

2018年 8月 24日 備えあれば憂いなし

皆さんはイヤーワームという現象をご存知ですか??

 

 

突然すいません、田口です。

 

 

時は一年前にさかのぼり、昨年の8月センター試験本番レベル模試のことです。

模試の前日、勉強の息抜きもかねて僕は当時はやっていた米津玄師さんの「打上花火」を聴きました(結構ミーハーなんです!)

初めて聴いたこともあってかメロディーは頭に残りました。

そして音楽は試験当日、二科目目の国語の試験中になってもこびりつきます。

僕は他の科目と比べ、現代文に自信を持っていたので特に力を入れて臨むつもりでした。

しかし意識をせずとも打上花火は繰り返され、結局集中できないまま試験は終わってしまいました。。

 

当然ですけど、

これは「悪い例」です。

 

模試は本番と思って準備しましょう!

突然エナジードリンクを飲んだりカフェインを摂取したりすることはオススメできません。

いつも通りの力を発揮するには、いつも通りの準備をしていきましょう!

前日に受験票や腕時計の確認をするのも大切です。

 

そうすると残る懸念事項は、いかに試験会場に迷わずたどり着けるかです。

ときどき試験開始5分前に入室したり、30分遅れで入室してくる人がいますよね(さすがに自分ではないと信じたい)

交通機関の遅延の心配もあるので、とにかく余裕を持って会場に到着しましょう!

最悪会場までは受験生らしき人の流れについていけばほぼ迷うことはないと思われるので、どの電車に乗るかの確認だけはしとくのがいいと思います。

 

誰の得になるかも分からない自分語りをしてしまいましたが、要は模試と思わず本番と同じ準備をして挑んでもらいたいということです!

ちなみにイヤーワームはガムを噛むと止まるという説もあるそうなので、同じ症状になった方は試してみるといいかもです。

今回は会場がTKP東京駅セントラルという場所なので、余裕を持って会場にたどり着けるようにしましょう!!

万全の状態で挑んでください!!

 

人形町校担任助手 田口真徳

2018年 8月 23日 センター模試まで後3日!!

こんにちは!

今日のブログは、サークル合宿の団体戦で優勝してとてもハッピーな奥嶋がお送りします。

言うて、8チームなんですけどね、、(笑)

 

 

皆さん、三日後は何の日か分かってますか!?

 

センター試験本番レベル模試ですよ!

 

心の準備は大丈夫ですか!?

 

私は、去年のこの模試が受験本番よりも緊張しました!!!!

本番のが緊張すると思っていたんですけど、模試の緊張が強すぎてどんどん慣れていきます、、。

まあ本番落ち着けたならいいことですよね♪

 

夏休みに本気で勉強できた人ほど“結果を出さないといけない”という気持ちがあるので、緊張が強くなると思います。

 

緊張は誰でもするものなので安心してください!

今緊張していれば、本番が怖くないですよ。

 

とりあえず、マークミスなどの初歩的なミスだけしないよう心掛けてくださいね。

 

頑張ってください!応援しています。