ブログ
2019年 7月 31日 基礎徹底をしよう
こんにちは!岸です!
今日で7月も終わり、明日が8月が始まりますね。
受験生にとって長期間毎日朝登校して閉館まで東進にいるのは、
夏休みと12月からの受験直前の2回だけです。
受験直前は二次対策に追われるので、
自分を見つめ直し、そして基礎徹底をおこなうことに
時間を割くことが出来るのは夏が最後です。
残り一か月自分の限界を超えて勉強に励んでほしいです。
受験生に伝えたいこと、それは、、、
基礎の穴埋めを夏で終わらせましょう!!
これは私が受験生時代に行っていたことです。
基礎の穴埋めを夏に徹底的に行うことは
後々の自分の手助けになります。
是非センター演習、二次対策もやりつつ
知識の穴を埋めましょう!
人形町校担任助手 岸栞七
★東進の魅力とは!?★
【その①】
これこそ東進の一番の醍醐味ですね!
【その②】
映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!
難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!
【その③】
1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?
大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!
↓東進では、CMでおなじみの先生の授業が多数!
もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!
スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!
2019年 7月 29日 忍耐!!
こんにちは!!
人形町校担任助手の三上です!!
今回は耐えるということの重要さについて書いていきたいと思います!!
受験勉強において耐えるということは非常に重要なことです!!
特に夏休みなどの長期の休みなどは耐える力がより一層求められます!!
遊びという誘惑に耐え、サボりたいという誘惑に耐え、もう少し寝てたいという誘惑に耐えながら勉強をやっていかなければなりません!!
これはとてもつらいことですがこれを乗り越えられないようでは受験には勝てません!
これからはみなさんも是非日々念頭に「忍耐」という言葉を置いて過ごすようにしましょう!!
★東進の魅力とは!?★
【その①】
これこそ東進の一番の醍醐味ですね!
【その②】
映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!
難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!
【その③】
1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?
大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!
↓東進では、CMでおなじみの先生の授業が多数!
もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!
スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!
2019年 7月 28日 朝開館お友達
こんにちは!!試験期間中にボーリングにハマってしまい現在絶賛右腕筋肉痛の奥嶋です笑
試験やばいやばいと言いながら昨日は11ゲーム投げてました、笑
一度ハマっていっしまうとすぐ行動したくなり、時間をたくさんかけてしまう性格どうにかしたいです、、
さあそろそろ本題に、、
皆さん!!
学校の定期試験が終わり、
受験の天王山と呼ばれる夏休みに突入したことだと思いますが、いかがお過ごしでしょうか、、?
毎日朝登校していますか??
受験本番は朝早くから始まる為、今から朝型にする週間をつけておくといいですよ!
私が受験生のころは、夏休みは7時開館でした。
入り口のシャッターは7時からしか開かなかったのですが、だいたい先に田口先生がいてシャッターが開いてからは譲り合いながら2階に来てました笑
朝登校を毎日きちんとしている人は限られてくるため、最後らへんには安定の朝登校メンバーがいて昼休みにご飯を一緒に食べたりしていました。
皆さん朝から元気に朝登校をし、受験当日まで切磋琢磨できるお友達を作りましょう!!
人形町校担任助手 奥嶋麗奈
★東進の魅力とは!?★
【その①】
これこそ東進の一番の醍醐味ですね!
【その②】
映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!
難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!
【その③】
1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?
大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!
↓東進では、CMでおなじみの先生の授業が多数!
もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!
スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!
2019年 7月 27日 実は僕、東進TVに載っています
こんにちは!
東進ハイスクール人形町校の佐藤です。
最近は夏休みに入り、大学のオープンキャンパスに行くという人も多いと思います。
そこで、僕が東進TVという、東進のYouTubeチャンネルのインタビューに出ている動画を紹介しようと思います。
入学式の動画なので少し古いですが、オープンキャンパスに行く大学を決める際などの参考にしていただければと思います。
ちなみに、東進TVには東京理科大学以外にも様々な大学の情報が上がっています。
ぜひ大学選びの参考にしてみてください!
人形町校担任助手 佐藤聖真
★東進の魅力とは!?★
【その①】
これこそ東進の一番の醍醐味ですね!
【その②】
映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!
難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!
【その③】
1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?
大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!
↓東進では、CMでおなじみの先生の授業が多数!
もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!
スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!
2019年 7月 25日 〇〇〇はじめました!
こんにちは!
梅雨も明けて暑くなってきましたね!
人形町校では!
7月22日より!
夏休み時間割になり
朝8時より開館しています!!!!!
朝を制する者は
夏を制します。
夏を制する者は
受験を制します。
このブログを見たあなた、
早速明日
朝8時に校舎にてお待ちしています!!!!
人形町校 魚津
★東進の魅力とは!?★
【その①】
これこそ東進の一番の醍醐味ですね!
【その②】
映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!
難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!
【その③】
1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?
大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!
↓東進では、CMでおなじみの先生の授業が多数!
もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!
スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!