ブログ
2021年 10月 28日 これホントは本番前に投稿しようと思ってた。
お久しぶりです担任助手の山本航聖です。
早速ですが毎回恒例の<今日の映画紹介コーナ~>です。
今回私が紹介する映画はトビー・マグワイヤ主演の「スパイダーマン」です。初代のやつが一番かっこいいですね。主人公のピーターポーカーの冴えない感じを上手く表現してみていて「何してんだよ」と思うことが多々ありますが、そこを含めても面白い作品です。受験生は受験が終わったらぜひ一度見てみて下さい!
そんなことはさておき、、
全国統一高校生テストが11月7日に迫ってきていますが、みなさんしっかりと対策はしているでしょうか??
今回はそんな迫りくる共通テストについて書こうと思います。
皆さんは、共通テストの過去問を10年分解いちゃったけど、本番前に何をすればいいんだああ、と思ったことはないですか?
もう共通テストの過去問を全て解いてしまったから何をやれば、、と考える人ももしかしたらいるかもしれません。
本番前にやることが無い、、あるっちゃあるけど何をやればいいか分からない、そんな状態に陥ったら何をするのか、
私がオススメするのは【一度解いたことのある共通テスト過去問をもう一度やる】です!
一度解いたことのある問題をもう一度解く、これって意味あるの?と思う人もいるかもしれませんが、私的には意味があると思っています。
というのもですね、受験前には大抵の人が精神状態が不安定になりがちです。
少しのミスでも不安になる、そんな状態で新しい問題を解く、となると、もちろん解ければ大丈夫ですが、解けなかった時のダメージがでかすぎるんですよね、。
間違えた時に、「こんな問題を間違えてて本当に受かるのか、、」「もうだめなんじゃないか、、」と考えてしまう要因になり、とれる問題も取れなくなってしまいます。
一度解いた問題であれば、すぐに解答へと導くことができるので、もうだめだああと嘆き悲しみ打ちひしがれる必要もなくなりますね!!
受験前には精神状態も考えることが大切になってきます。何事にもポジティブシンキングで対応しましょう!!
※今回のこういった投稿は結構大事だと思うので受験本番前にも同じような投稿をしようと思います、が今回と全く同じ内容を投稿するわけではないので、ぜひともご閲覧のほどよろしくお願いします。また私が以前投稿しました高マスin風呂編もよろしくお願いします。
ではみなさま今後ともよしなに 山本航聖
★東進の魅力とは!?★
【その①】
これこそ東進の一番の醍醐味ですね!
【その②】
映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!
難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!
【その③】
1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?
大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!
もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!
スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!
2021年 10月 27日 受験校決めはずるくいこう!!
こんばんは!!!!東進人形町校担任助手の大平陽生です。 今回は受験校決めをしている真っ只中であろう皆様に受験の裏ワザについて教えたいと思います!!! これは僕が実際に受験で使って身をもって感じたことだったのでお教えしたいと思います。 受験校選びに置いてまず最初に行うべきは学部・学科選びですよね。 つまりやりたいこと決めです。次に大切なのは大学選びです。 基本的に第一志望と同じランク帯、1つ下の大学に行きたい人が多いのではないでしょうか? 早稲田志望の方は上智理科大MARCHを受けますよね。 そしてMARCH志望の方も他のMARCHを受けることでしょう。 そこで考えてほしいと思うのが受験日程についてです。 皆さんは今年の受験日程について自分の志望校以外の大学も見たことはありますか? 例えば2/9日を覗いてみましょう。 学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学 の文系大学の入試がこの一日に集結しています。つまり学部は違えど同じ大学のレベルを志す 生徒が分散するということなのです。 僕は去年、このMARCH帯が被る日の志願者について毎日動向を見ていました。 そして僕は学習院大学の志願者数が去年比で4分の3になっていたことに着目しました。 ここでこの日に出願すれば合格率が上がるのではないかと思い、出願し合格しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 実力が少し足りなかったとしても、実力が十分にある人よりも受験戦略を用いることで 上のレベルの大学に入れることがあるということです。 そしてもう1つ実体験から感じたことがあります。 偏差値は上下すると言うことです。大手予備校が毎年偏差値を出していますが 毎年2.5程変わることがあります。これは同じ学部の偏差値が高い学科を避け低い学科を志望する生徒が多いためです。 そのため同学部で偏差値が高い方が入りやすかったりするケースもあるのだと思います。 志望数の動向については逐一みることが大切そうです! もうラストスパートの期間が始まります!! 疲れた時に10分の勉強時間を10分の戦略立てに使ってみてください。 時に10分の学習よりも効果を発揮するかもしれません! 大平陽生
★東進の魅力とは!?★
【その①】
これこそ東進の一番の醍醐味ですね!
【その②】
映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!
難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!
【その③】
1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?
大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!
もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!
スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!
2021年 10月 25日 デジタルデトックス
皆さんこんにちは、最近アウターが新調出来てうれしい担任助手の鈴木です。
冬に近づくにつれて街が綺麗にライトアップされ始めたり
温かいご飯が更に美味しく感じられるようになりますよね。
だから私は冬が大好きです。
ですが、冬特有の
「寒さ」「暗さ」は人の孤独感や寂しさを増加させる
という検証結果が出ているというのを先日
社会学の講義で教授が仰っているのを聞きました。
確かに夜に散歩しているとなんとも言えない
暗い感情になることがあります……。
東進に通ってくれている皆さんを寒い冬でも全力で応援し続けるためにも
私は常日頃気分の落差がかなり大きいので
今年の冬は安定した精神で満喫してみよう!と決心しました。
そこで最近デジタルデトックスに挑戦しています。
デジタルデトックスという言葉、聞いたことはありますか?
簡単に言えば「スマホ離れ」です。
私が現在行っていることは
・インスタグラムを消す週を作る
・日中の明るい時間帯の散歩の時は携帯を持ち歩かない
・他の作業をするときは電源オフ
たったこの3つです。しかし、実は効果を感じています。
自己流デジタルデトックスをしてみて感じた効果は
・他人と自分を以前より比較しなくなった
・ネガティブになってもポジティブな言葉を自分に言い聞かせられる
・歩いている時などに今まで気づかなかった景色に気づく
・1日の充実度がなんとなく上がった気がする
です。なんの証拠もなくただ個人の感想で申し訳ないです……。
ですが、他人とSNSで毎日のように接する事が当たり前の私たちは
自分のためだけに使う時間を忘れがちなうえに
ただでさえ忙しいのに他人の事で悩んだり、時間を消費します。
受験生の人も、高1・2年生の皆さんも
勉強のためだけでなく、自分の心のため
にも携帯などの利用について自分なりのルールを作ってみませんか?
今年の冬はみなさん
自分ファーストでいきましょう
(体調にはくれぐれもお気をつけください)
人形町校担任助手 鈴木爽優子
★東進の魅力とは!?★
【その①】
これこそ東進の一番の醍醐味ですね!
【その②】
映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!
難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!
【その③】
1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?
大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!
もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!
スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!
2021年 10月 24日 寝る前の勉強について
皆さんこんにちは!
人形町校担任助手の三上です!
もう、しっかり冬になっちゃいましたね。。。
本当に寒くて朝布団から出るのが辛くなってきちゃいました。
前回防寒対策についてのブログ書いたので見ていない人は是非見て参考にして下さいね!!
さて、突然ですが皆さんは寝る前に勉強していますか?
テレビ見ながら寝ちゃっていませんか?ゲームしたりしていませんか?
勿論これらが絶対ダメかと言われたらそうではないと思います。リフレッシュにもなりますしね!
しかし、皆さんの様に本気で第一志望校合格を目指しているなら、こういった時間も勉強に充てていきたいですよね!!
そこで!今回は寝る前の勉強について書いていきたいと思います!!
私が寝る前の勉強でオススメするのは、暗記モノです!!
寝る前に机について教科書広げてっていうのは少し面倒くさいですよね。。
その分、暗記モノなら大抵が単語帳のように1冊ですんでしまうものです!
これだったら、布団に入りながらでもできるし気楽に出来ますよね!!
それに、寝る前に単語を学習すると、より覚えられた感じがします!!(実体験)
また、東進には高速基礎マスター講座というものがあります。
これならスマホ1つで学習することが出来るのでこの講座を取っている人はこちらでの学習もオススメです!
勿論、暗記モノ以外の勉強でも大丈夫です!!
皆さんのやりやすいものでいいので、寝る前の勉強というのを習慣化出来るようにしましょう!!
このブログを読んで少しでもやってみようと思ったら少しづつでもいいから是非始めてみて下さい!!
一緒に第一志望校合格目指して頑張りましょう!!
人形町校担任助手 三上涼
★東進の魅力とは!?★
【その①】
これこそ東進の一番の醍醐味ですね!
【その②】
映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!
難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!
【その③】
1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?
大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!
もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!
スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!
2021年 10月 23日 志望校決まってますか??
みなさんこんにちは担任助手の川島でございます?
10月も後半に入りました。すっかり冷え込んで肌寒くなってきましたねぇ、*体調管理には気をつけましょう!
11月を迎えたら、もう受験シーズンの到来です、、、↓
そう、今回するお話は受験生はもちろんのこと、高1高2生の方にとっても大切なお話です!最後までご覧ください!
受験生のみなさん、第1〜第3志望の受験校は ほぼ確定しているでしょうが、いわゆる抑えとなる安全校などは決まっているでしょうか?
もちろん、自分が行きたい、目指しているランク帯の大学に行くのが1番いいですが、良い点も悪い点も様々な可能性がつきまとうのが受験の難点です。
だからこそ、本来であれば行きたくない大学のことも考えなければいけません。学校の先生との面談や東進での面談で併願校を含む受験校の決定をそろそろ行っていく時期だと思います。
11月末までには各大学が今年の募集要項を発表しているはずなので時間がある今だからこそ調べてみて下さい!
後になって出願に必要な書類が足りない、思っていた受験方式ではなく受験科目も違っていた、試験日に被りがある、共通テスト利用はどこに出そう、などなど本当の直前期にトラブルが起こってしまってはどうしようもありません。。
受験校を決めるにあたって何かあったらすぐに僕たちに相談して下さい。いつでも力になります!
高1高2の皆さん、東進では12月から新学年の扱いになり、11月からはそれに向けたスタートダッシュ期間、いわゆる準備期間です。行きたい大学を今のうちから決めておくと、明確な目標が設定され、勉強に身が入ります。
勉強をする気がないときや勉強から逃げたしたいときに自分が〇〇大学に行くと決めていると、罪悪感を感じて自然とやらなければいけない気になってきます!
長い受験勉強を乗り切るためにはモチベーションを維持することが重要なので早めのうちから志望大学を決めておきましょう!
しかし、自分のやりたいことから学部を絞るか、大学のブランド目当てか、家から近い所がいいか、など大学選びには様々な要因があります。
もし、大学が決まらない、、、という人は僕たち担任助手に声を掛けて下さい!通っている学部や大学の簡単な説明をしてくれるはずです!!
また、自分で興味のある大学のHPを調べたり、オープンキャンパスなどのイベントに行ってみて下さい!!
人形町校担任助手 川島孝文
★東進の魅力とは!?★
【その①】
これこそ東進の一番の醍醐味ですね!
【その②】
映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!
難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!
【その③】
1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?
大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!
もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!
スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!