ブログ
2021年 12月 7日 受験会場について(早慶編)
どうも担任助手の渡辺です。
共通テストまでは40日を切り、二次試験までも残りわずかとなってきました。きっと勉強でいろいろと作れていると思いますが、息抜きとしてぜひ読んでいただきたいです。
今回は、入試日程からではなく、入試会場(早慶)から受験を見ていきたい。
当たり前のことですが、大学によって、受験会場に関するシステムがかなり異なってきます。
受験学部が設置されているキャンパスで受験できるところもあれば、受験学部が設置されていないキャンパス・会場で受験できるところもあります。
それでは2大学の受験会場を見ていきましょう
【慶応大学】
・試験会場:日吉キャンパス・三田キャンパス
日吉キャンパス:文学部・経済学部・法学部・商学部(A方式世界史、地理受験以外)医学部・理工学部・総合政策学部・環境情報学部
三田キャンパス:経済学部(A方式)・商学部(A方式世界史、地理受験)・理工学部・看護医療学部・薬学部
※上記は1次試験における試験会場、2次試験は医学部→日吉、看護医療学部→三田
(慶応大学2021)
よく、SFC(総合政策・環境情報)は遠いと言われますが、受験会場はほかの学部と同じく日吉となっています。そして、試験科目によってもキャンパスが変わってくるというのも上記を見てくれればわかると思います。
ついでに、東進ハイスクール人形町の最寄り駅である人形町から日吉キャンパスまで、45分~50分程度となっています(ジョルダン)
【早稲田大学】
・試験会場:早稲田試験場・西早稲田試験場・戸山試験場
早稲田試験場:政経・法・商・教育(A方式)・社会・国際・文構・文・理工(想像理工学建築学科以外)・人科・スポ科
西早稲田試験場:教育・社会・理工3学部・商
戸山試験場:教育・商学部
(早稲田大学2021)
慶応のSFCと同じように、郊外に設置されている人間科学部・スポーツ科学部の試験会場は、ほかの学部と同じく早稲田キャンパスで行われます。
ここで、戸山キャンパスについて「どこにあるの?」とおもうかもしれませんが、最寄り駅は早稲田キャンパスと同じく東西線早稲田駅にあります。
今回は早稲田・慶応の2大学の入試会場に注目しました。より詳しい情報は、受験票や入試要項に記載されているので、確認して下さい。
参考文献リスト
慶應大学(2021)「一般選抜 試験会場一覧」
(https://www.keio.ac.jp/ja/admissions/docs/kaijou_2022.pdf)
早稲田大学(2021)「入試要項」
(https://admission.waseda.jp/youkou/2022-1.pdf)
2021年 12月 7日 冬だ、受験だ、早起きだ!
皆さんこんにちは!三上です!!
いきなりですが、私もう限界です。。。。
だって、寒すぎませんか!?!?
寒いの本当に嫌です。。。
寒すぎて色々やる気もおきなくなるし、もう大変です。。。
早く、春が、いや夏が来てほしいです。
さて、私の愚痴はここまでにしておいて、本日は早起きの大切さについてお話をしておきたいと思います!!
共通テスト本番まで約1ヶ月になりましたね!!
そこでなんですが、皆さんいつも何時に起きていますか??
平日はまだ学校がある人も多いと思うので早く起きているとは思うのですが、学校が休みの日はどうですか?
睡魔に負けてしまっている人いませんか??
早起きは三文の得と言われるように、早起きはメリットがとても多いです!
まず、当たり前の事ですけど、一日の活動時間が増えますよね。つまり、勉強に充てられる時間が増えるという事です!
めちゃくちゃ当たり前のことですけど、これだけで十分に早起きするメリットになりますよね!!
また、人間の脳はおきてからある程度時間がたたないと、活動しないという風に言われています!
受験本番のスケジュールを頭に浮かべて欲しいのですが、朝早いですよね。
だから、今の内から早く起きて勉強するという事に慣れておくことが重要なのです!!
これから冬休みに入って行くと思います。休みに入ったからと言ってだらけず早起きの特訓をしましょう!
勿論、年末年始も東進は開いています!一緒に頑張りましょう!!
人形町校担任助手 三上涼
★東進の魅力とは!?★
【その①】
これこそ東進の一番の醍醐味ですね!
【その②】
映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!
難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!
【その③】
1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?
大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!
もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!
スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!
2021年 12月 5日 基礎は埋めるべし
こんにちは、担任助手の山本です!
最近の私は教習所に通い詰めてます笑
やっとあと2回乗車したら
卒業検定ってところです!
昨日も運転したのですが、
複数教習だったので他の教習生と
指導員の方と3人で車に
乗ったのですが、共通の話題で
話が盛り上がって、調子に乗っていたら
私が運転中、ウィンカーを
出し遅れて怒られました笑
そんなことはさておき
今日は
大学合格基礎力判定テスト
でしたね。
お疲れ様です!
また、定期テスト期間の方も
多いかと思います。
そんな方々にもお疲れ様です!
そして来週は、、
共通テストレベル模試!
テスト三昧ですね汗
今日の基礎力判定テストは
単元ごとに区切られていて
普段受けるような
模試とは違うタイプですよね!
結構この模試受けるのめんどくさい
って思う人多いと思うんですけど
めちゃくちゃ大事です!
“基礎は土台”なだけあって
舐めちゃいかんです。
単元ごとに分けられてるからこそ
自分の苦手分野がどこなのか
明確になります。
また、基本的に
苦手意識のある科目を
受けるものなので、
基礎にまだ不安のある方や
共テ模試で6割未満の方は
受けてみてください!
次回は来年の3月20日(日)に
あります!
今回受けた人は
復習に力を入れ、完璧にするだけで
来週の共通テストレベル模試の
結果に期待できるかもしれません!
では、皆さん定期テストや模試
頑張ってください!
応援しています⭐︎
人形町校担任助手 山本理央
★東進の魅力とは!?★
【その①】
これこそ東進の一番の醍醐味ですね!
【その②】
映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!
難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!
【その③】
1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?
大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!
もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!
スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!
2021年 12月 4日 HRに参加する意義!!
こんにちは担任助手の山本航聖です!
早速ですが毎回恒例の<今日の映画紹介のコーナー>です。
今回紹介する映画は「バットマン ダークナイト」です!
この映画の魅力は個性的な登場人物にあります!主人公のブルースウェインことバットマンは、日々悪と戦うのですが、戦う際には絶対に銃やナイフなどの凶器は用いずに素手のみの格闘技で戦います。相手を殺さずに倒す、そんなスタイルが主人公の優しさを表しており魅力的です。
そして!この作品で一番私が好きな人物こそ、今作の敵であるジョーカーです!この人物は他のキャラと違い、特殊能力などは一切持っておらずただの人間であるため戦えば普通に勝てるのですが、彼の恐ろしさは彼が持つ狂気にあります。平気で部下を殺したり、数百人を人質にする、「命は平等」をモットーに行動するこの人物がいかにしてバットマンを苦しめるのかが見どころの作品となっています!
是非一度観てみて下さい!!
さて、今回私が話すのは、HRについてです!!
皆さん、普段参加していますかね??
人形町校では月に一回行われているHRですが、受験生の皆さんに悲報です、、。
なんと今回のHRで、全てのHRが終了してしまいました、。悲しいですね、
最後のHRですので、きっと!校舎長からありがた~い話が聞けるはずです!しかと受け止めて受験に備えましょう!
この前こんな声を低学年の方から聞きました。
「HR、毎回同じ話でつまらない、、」と、、
気持ちは分かります、。受験生の時に自分も少し思っていたことがありますし、他にもそう思っている生徒は少なからずいると思います、
というわけで、今回はHRを行うメリットについて話したいと思います!
私が思うメリットは、今自分がしている学習を可視化できるようになる、ということです!
東進は授業を自分で選択し、自分の好きな時間好きな曜日に勉強できることが大きな利点だと思います。
自分がやろうと思えば好きなだけ学習することができるのですから他にはないメリットですよね!
では、そのことについてみなさんの保護者はどのくらい知っているでしょうか?? また自分で今どんな勉強をしているのかを親に正確に話すことはできますか??
もちろんこの授業を受けている、などの情報は知っているかもしれませんが、この時期までにこの学習をする、どのコンテンツを使ってここまでする、などを詳しく把握しているでしょうか?
把握している人ももちろんいると思いますが、大抵の保護者さんはできていないと思います、。
このHRではこれについてグラフを使いながら詳しく説明しています!
自分が今なんの勉強をしているのか知ることで、目標を立て行動することができると思います!
自分がしっかり把握できたら自分の親にも説明できますよね!
同じことの繰り返しかとは思いますが、それだけ大切なことだと思います、。
是非参加してみてください!!
以上!担任助手の山本航聖でした!!
★東進の魅力とは!?★
【その①】
これこそ東進の一番の醍醐味ですね!
【その②】
映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!
難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!
【その③】
1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?
大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!
もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!
スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!
2021年 12月 3日 久々の公式大会に出場しました
こんにちは!岸です!
私は中学1年生の頃からソフトテニスをやっています。
きっかけは、同じ塾の先輩に勧誘されたことと、
ダイエットしたいからとにかく動く部活に入りたいこと
という単純な理由でした。
そこから、中学高校と部活で活動し、
現在は大学で部活に入りながら中高のOGコーチとして教えに行っています。
そんな私が2年ぶりに公式大会に出場しました!
感染症の影響で毎年中止になっていましたが、
ついに今年の冬に開催されることになったのです。
結果は…
団体優勝!
来週個人戦もありますが、
これまで練習してきた素晴らしい同期と
共に戦う事の出来る最後の大会でした。
また、これまでの私のソフトテニス人生を振り返ってみた時に、
努力し続けること、人に聞くことの大切さを学びました。
ここまで9年間続けたからこそ、
中学高校の頃は雲の上の存在だった同期と
同等に戦えるようになったと思います。
また、強豪校に所属していた先輩方に
沢山アドバイスを貰いながら効率的に練習できたので、
大学に入ってからも成長できたと思います。
ソフトテニスに限らず、勉強も
継続して勉強し続ける事、
そして分かる人や、解き方が上手い人、
効率的に勉強していた人に聞くこと
は勉強において最大の伸びるコツだと思います。
ぜひ実践してみてください!
人形町校担任助手 岸栞七
★東進の魅力とは!?★
【その①】
これこそ東進の一番の醍醐味ですね!
【その②】
映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!
難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!
【その③】
1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?
大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!
もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!
スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!