ブログ | 東進ハイスクール 人形町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 125

ブログ 

2022年 8月 3日 受験生時代の夏休み(宮田)

こんにちは!東進ハイスクール人形町校宮田です!

夏休みが始まりしばらく経ちましたがどんな夏休みを過ごしているでしょうか?

充実している夏休みを過ごせているでしょうか?そうであることを祈っています!

今日は私の受験生時代について書きたいと思います。

私は東進に入った時から私立文系志望だったため受験科目が少なかったため、

授業の受講はスムーズに終わらせることができていました。

そうして共通テスト、志望校の過去問を見据えて迎えた夏休みの始めで早速躓いてしまいました。

なぜかというと、受講を終わらせることを優先するあまり基礎の完成をおろそかにしていたからでした。

基礎の完成をしないまま過去問を解くと問題の傾向以前にそもそも問題が解けない、

という状態に陥ってしまったのです。

そこで急いで基礎から見直しをし、なんとか目標の点数を夏休み中に取ることができました。

皆さんはこのような失敗をしないようにしっかりと自分の実力を見極め、

さらに成長するためには何が必要かを考えて勉強していってください!

 

東進ハイスクール人形町校宮田晴矢

 

★東進の魅力とは!?★

【その①】

これこそ東進の一番の醍醐味ですね!

【その②】

映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!

難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!

【その③】

1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?

大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!

 

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!

<img class=”aligncenter wp-image-21937 size-full” src=”https://www.toshin-ningyocho.

2022年 8月 2日 モチベーションの上げ方(三上編)

 

 

皆さんこんにちは!人形町校担任助手の三上です!

さて、今日はモチベーションの上げ方について、実際に私が受験生時代にやっていたことをお伝えしていこうと思います。

さあ、いきなりですが皆さんはモチベーションどのようにして保っていますか??

モチベーション保つのってすごく難しいですよね?

私も、当時すごく苦労していました。。。

でも、ある時ふと、「やるしかない」と思ったんです!頑張るしか無い」と思ったんです!やりきるしか無い」と思ったんです!

「根性」です!!

最後まで諦めない、やりきるという根性です!具体的なモチベーションを上げる方法ではないですが本当に私はこれで受験時代を乗り越えました。

このやり方は万人にできるやり方ではないかもしれませんが、熱い気持ちを持った人には是非お勧めです!

さあ、残りの夏休みも根性で走り抜けましょう!!

 

人形町校担任助手 三上涼

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!

2022年 8月 1日 モチベーションの上げ方

こんにちは!人形町校担任助手の前田です!!

今回は「モチベーションの上げ方」について書いていきたいと思います!!

自分の場合は「志望校と現実の差をあえて直視し危機感を抱く」ことでモチベーションを維持していました。

その結果、「模試で良い判定を取ること」でモチベーションが上がりました!!

とはいえ、東進の模試はとても難しく10月模試までほぼE判定しかとったことがありませんでした、、、

夏の勉強の成果がなかなか出ず、二次私大過去問がとても難しくて苦しい思いもたくさんしました。

諦めずに演習を続けた結果、12月模試では過去最高の得点を出すことが出来ました!!

ただ、モチベーションの高め方は人によって異なると思います。

メンタル面に来やすい方にはあまりこの方法はオススメできません。

そのような方は、「逆に志望校合格後の自らの姿を思い浮かべること」が良いと思います。

勉強に行き詰った時は、一回立ち止まって自分がどんな大学生活にしたいか考えてみましょう!

自分に合ったやり方でモチベーションを保ちながら受験勉強を乗り越えていきましょう!!応援しています!!

人形町校担任助手 前田龍晴

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!

2022年 7月 31日 人の目があるところで勉強しよう!

夏期特別招待講習本日締め切りです!

皆さんお久しぶりです!学習院大学経済学部経営学科の大平陽生です!
今回はモチベーションの上げ方について書きたいと思います。


最近モチベーションが上がらないんです、、という声を多く聞くので参考にしてくれると幸いです。


僕が勉強する際に大切にしていたのは負の感情からのモチベーションです。このままだとまずい、受からない。こういう気持ちからのモチベーションです。ではどのようにこれらを用いるのかということですが、色々試したのですが難しかったのが事実です😭
模試の判定をスマホの壁紙にしたりしたのですが3日したら悪い判定に慣れてしまいました…逆効果…笑


そこで見つけたのが周りの目がある場所での勉強を大切にすることです。これは基本中の基本、当たり前なのですが、同じく合格を目指す人達が頑張っている。自分より頭の良い人が自分より努力している。その事実を直視することで僕はやる気が出ました。なにか特別なことをする必要はありません。校舎に来て勉強しましょう!

現在は人形町校では招待講習も実施しています。東進生とお互いに影響しあって上を目指していきましょう!

人形町校担任助手 大平陽生

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!

2022年 7月 30日 モチベーションについて~佐藤ver~

2講座締め切りまであと1日!

 
こんにちは!
法政大学経営学部1年の佐藤宙です!
 
今日はモチベーションについてお話しします!
夏休みを迎えた受験生は特にここからが勝負になってきます。
大切な夏を無駄にしてほしくないので、今日はモチベーションについてお話しします!
モチベーションと聞くと、どんなイメージを持ちますか?
続かない、持てない、そもそも存在しない。。。
そんなところだと思います(笑)
 
 
実際私も高校2年生の頃は全然勉強に関してはモチベーションがありませんでした!
勉強していても気付いたらスマホ触ってるし、そもそも勉強する気力すら起きない状態でした!
本当に今思うと怠惰だったと思います!
 
けど、あることを意識することで、受験生時代は1日8時間から12時間ぐらいは余裕で勉強できるようになりました!
あることとは何か、
 
それは「勉強を習慣化する!」です。
 
 
高校2年生の頃の私はほんとに月に1回東進に行けばいい方という感じの生徒でした。
けどこのままじゃいけないと感じ、勉強するかどうかは置いておいて「毎日校舎に登校する」ことを意識しました。
要するに習慣化しようと思ったわけです。
 
 
だから、今勉強のモチベーションがないなと感じている方がいれば
「どうすればモチベーションが上がるのか」
ではなく、
「どうすれば習慣化できるのか」
を考えるべきだと思います!
 
 
勉強してるはずなのにスマホを触ってしまうのなら、勉強してる時は受付に預ける”習慣”をつける。
受講をするモチベーションがないと感じているなら、1日1回受講開始ボタンを押す”習慣”をつける。
 
 
一つ一つの行動を習慣化しようと意識するわけです!
 
 
正直、習慣化してしまったら正直強いです。
なぜなら、逆にしないとムズムズするからです。
 
 
厳しいことを言いますが、受験生にもなって「モチベーションがない….」
と言ってるようでは甘えだと思います。
 
 
いづれにせよ、どんな形であれ「受験当日」はやってくるわけですし、そこで後悔しないように日々努力しているのだと思います。
 
 
毎日高速基礎マスターを3ステージすることを”習慣化”する。
朝登校を”習慣化”する。
1日1題長文読むのを”習慣化“する。
 
 
形はなんであれ、自分で決めたことを習慣化してやり抜く力は、受験に限らずその後も生きていきます。
 
 
ポイントは、最初は「軽め」の習慣化を意識することです。
極論を言うと、1日1つ英単語を覚えるを覚える!とかでもいいわけです。
 
 
 
ぜひ、この夏に勉強を習慣化して夏を制しましょう!!

 

 

 

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!