ブログ
2022年 11月 14日 大学で〇〇頑張っています 山本ver
みなさんこんにちは
人形町校担任助手の山本航聖です。
今回のテーマは「大学で〇〇頑張っています」ということで、
大学で何をしているかを話したいと思います。
私自身、大学でサークルや部活などに入っていないこともあり、特にこれといったものは無いんですよね、、
強いて言うなら、化学の高分子という分野に興味を持ち始めて少しだけその勉強しているという感じです。!
この高分子という分野について皆さんご存じですか??
すぐに思いつくのは身近にあるビニール袋でしょうか、
実はこの他にも、血液を通す管や、人工衛星の部品に用いられるなど、、
いろんな用途がある分野なんです!!
私自身まだまだ知らないことだらけですが、
皆さん同様、勉強していくので一緒に頑張りましょう!!
人形町校担任助手 山本航聖
もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!
スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!
感想入力フォームがあります!
匿名でも構いませんので
ぜひ今日のブログの感想を書いてください!
↓ ↓ ↓
2022年 11月 13日 麻布生の日常
こんにちは!東京大学理科一類一年の小林優太です!
今回は自分が高校生の頃の思い出をいくつか話していこうと思います。
僕の出身高校は私立麻布高校という都内の中高一貫の男子校で、世間一般からは進学校としてある程度知られているのではないかと思います。
特徴としては非常に自由な校風で、制服で登校する必要がなかったり、髪色や身だしなみに制限がなかったりします。
校則と呼ばれるものも
・校内で鉄下駄を履いてはいけない(床が傷つくから)
・校内で麻雀をしてはいけない(賭け事につながるから)
・校内で花火をしてはいけない(火事のもとになるから)
・授業中に出前を取ってはいけない
だけしかありません。
一風変わった人間が多いので、生徒を見ていても麻布生は一目でわかります。
僕の一番の思い出は高校2年生の時の文化祭です。
高校3年生は受験勉強に集中するので、自分たちが最高代として全体を運営し、予算のやり取りや外部企業とのやり取り、展示の内外装まですべて自分たちで(教員の介入ほぼ無しで)行います。
生徒はみんなここぞとばかりに髪型を奇抜にし、自分もシルバーとパープルの二色を混ぜたような髪色にしました。
主として僕は脱出ゲーム展の構成員として参加し、問題を作成したりお客さんにヒントを出したりしていました。
同校のOBである松丸亮吾さんにも来ていただけたのは良い思い出です。
感染症対策のため例年よりは規模を縮小しての開催となりましたが、最高に楽しめました。
当時の写真を見せると誰にでも驚かれるので、見たい人は声かけてください。
そして同校特有の雰囲気は実際に足を運ばないと伝わり切らないので、ぜひ来年遊びに行ってみてください!
人形町校担任助手 小林優太
もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!
スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!
感想入力フォームがあります!
匿名でも構いませんので
ぜひ今日のブログの感想を書いてください!
↓ ↓ ↓
2022年 11月 12日 高校時代の思い出 山本ver
みなさんこんにちは!
日本大学理工学部2年の山本航聖です。
今回のテーマは「高校時代の思い出」ということで、、、
もう既に知っている方もいるかもしれませんが
私、高校生の時は三年間生徒会をやっていました!
めちゃくちゃ演説もしていたし、文化祭や体育祭の実行委員なんかもやっていたりと、
意外と高校生の中では高校生していたと思います、(笑)
文化祭の準備が個人的に一番思い出に残っていますね。
ペンキをこぼして掃除が大変だったりとか、、いろいろありますね、
皆さん大学受験で大変とは思います。
ただ、
大学受験を乗り切った後の一か月は最高に楽しいですよ!!
無事この一か月を迎えられるよう、今は勉強に全力を注ぎましょう!!
頑張れ受験生!!
人形町校担任助手 山本航聖
もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!
スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!
感想入力フォームがあります!
匿名でも構いませんので
ぜひ今日のブログの感想を書いてください!
↓ ↓ ↓
2022年 11月 11日 脱腰痛
こんにちは!
法政大学理工学部4年の岸です!
私の高校時代の大半を占める思い出は
椎間板ヘルニアだったことです。
学校の授業1時間分も座っていられず、
薬や注射での治療を1年以上行い、
最終的には手術を行いました。
今は完治してテニスもできる体になっています。
さあ、この話、皆さんに関係ないと思っていませんか?
特に受験生の皆さん、
勉強を長時間座って行うと、腰に負担がかかり、
腰痛を訴える生徒が毎年います。
そんな症状がある皆さんにはこの2つをお勧めします。
①硬めの椅子に座ること
実は、クッション性のある椅子は、
体が沈みますからその分腰に負担がかかりやすいのです。
1日中とまではいきませんが、
適度に硬めの椅子にすわることを推奨します!
②立つこと
人間が一番自然な姿が、立ち姿です。
立った姿勢が一番腰に負担がかからないのです。
腰が痛くなるまえに、適度に立ち歩くようにしてみて下さい。
多少和らぐかと思います。
受験生は特に今まで長時間座ったまま勉強してきたと思います。
体の不調が起こると、勉強に集中できず、
さらに精神的にも苦しくなってくると思います。
腰が痛くなってきたなと思ったら
このブログを思い出して下さい。
腰痛持ちの味方です!!一緒に頑張りましょう!!
東進ハイスクール人形町校 担任助手 岸 栞七
もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!
スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!
感想入力フォームがあります!
匿名でも構いませんので
ぜひ今日のブログの感想を書いてください!
↓ ↓ ↓
2022年 11月 10日 低学年のうちにやっておいてよかったこと 小堀ver.
こんにちは!人形町校担任助手の小堀です。
今日のテーマが「低学年のうちにやっておいてよかった
こと」ということで、やはり受講と高マスだと思います。
みんな同じこと言うなという感じかもしれませんが、本当にやっておいてよかったです!
特に古文の受講はかなりコマ数も多くて大変でしたが、受講を終えた時には古文が自然と読めるようになって嬉しかったです!
また、現代文の読み方を低学年のうちに見直すことができたのも良かったです。私はもともと結構感覚で読んでしまっていたので
入試レベルの文章だと読み切れないことが多くありました。受講を通して線を引いて根拠を抑えたり、接続詞に注意したりする癖がついてよかったと思います。
そして高マスです。低学年のうちに4冠していたことで、受験期には私大レベルの単語の勉強にシフトすることができました。
また、上記で述べた受講や高マスで基礎を固めていたことで同日体験受験でも7割~8割をとることができ自信にもつながりました!
皆さんも時間や余裕があるうちに受講や高マスで基礎を固めましょう!!
もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!
スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!
感想入力フォームがあります!
匿名でも構いませんので
ぜひ今日のブログの感想を書いてください!
↓ ↓ ↓