ブログ
2025年 4月 1日 自己紹介 豊田涼平
みなさんこんにちは!上智大学 総合人間科学部 心理学科 3年の豊田涼平です!
今日から新学期がスタートですね。
僕自身も大学3年生になり、心機一転様々なことにチャレンジする学年を過ごそうと思っています!
さて、本日のブログのテーマは「自己紹介」です。
新学年になるタイミングで「東進で勉強を頑張ろう!」と決意し入塾してくれた生徒の皆様や、「塾には入りたいけど東進の雰囲気が分からない、、、」といった皆様に向けて、改めて自己紹介を本ブログにてさせていただきたいと思います。
名前は前述のとおり豊田涼平と申します!
出身は埼玉県の春日部市で、そこから広島に2年間在住した後に東京に引っ越してきました。
今は日本橋ではなく、足立区に引っ越して人形町校まで通勤しています。
経歴は久松小学校→日本橋中学校→都立駒場高校→上智大学です。
人形町校は地域密着型の校舎であるため、同じ小学校・中学校に通っていた方も少なくないと思います!
学生時代はバスケットボール部に所属していました。
高校では都大会ベスト16が最高戦績で、ポジションはシューターでした。
大学では心理学を専攻しています。
今学年からは、人間の発達段階における心理変化や社会的役割の変化を主に取り扱う発達心理学ゼミに所属し、研究を進めることになりました。
心理学部を志望している方も多くいらっしゃると思うので気軽に質問してきてください!
性格は基本的に明るくパッション溢れるタイプだと自負しています!
皆様が登校した時に明るい挨拶で迎え、気持ちよくスタートできるように心がけていますので、皆様も明るい挨拶の方宜しくお願いいたします!
以上が自己紹介となります。
東進ハイスクールは、他塾と比較しても面談の回数が多い塾となっております。
面談だけではなく、日々のコーチングタイムでも様々な担任助手と対話することがあると思います。
本ブログ以降も今期人形町校で働く担任助手の自己紹介ブログが続いて投稿されますので、是非ご覧いただき担任助手のことを深く知るきっかけになれば幸いです。
東進ハイスクール人形町校担任助手 豊田涼平
少しでも気になったら下のバナーをクリック!
感想入力フォームがあります!
匿名でも構いませんので
ぜひ今日のブログの感想を書いてください!
↓ ↓ ↓