過去問演習の進め方 | 東進ハイスクール 人形町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 人形町校 » ブログ » 過去問演習の進め方

ブログ

2024年 7月 15日 過去問演習の進め方

 

 

お久しぶりです。みなさん、こんにちは!!!明治大学法学部法律学科4年の川島孝文です!

夏の暑さにまけずに、めげずに、バテずに勉強を頑張りましょう🔥

今回は過去問演習の進め方について書いていこうと思います!

基本的な演習の流れについては、共通テスト過去問⇒国公立二次・私大(第一志望校)の過去問の順番で解くことになっています。

ですので、東進に通っている高校3年生の皆さんは、

「7月中に共通テスト過去問10年分修了、8月中に二次私大過去問10年分修了」

が必達目標となっているので、夏休みに1日、1年分解けるように学習計画を立てていきましょう!

そして、過去問の演習は2周することが前提のようなものなので、1周目の演習に関しては、点数で一喜一憂するよりも、

問題の傾向を把握し、それに沿った対策を立てることが肝心です。

1回解いた問題は答えを覚えてしまう、という人もいるかもしれませんが、

10年分やり切った人は、一番最初に解いた問題の内容すべてを覚えてる場合は少ないと思います。

ですので、まずは過去問演習講座を取得している人はやり切ることを目指しましょう!

担当の先生と細かい予定立てをし、その後の復習も徹底しましょう。

過去問は、解き終えた後に、そのまま放置していいものではありません。

膨大な量を解き、その後の復習で自分の苦手な単元や覚えきれていない項目などの

弱点を克服することで、志望校合格に、より一層近づくことができます。

過去問演習の復習の仕方は、今後のブログに掲載される予定なので、

詳しい内容を知りたいと思った方は、欠かさず毎日、

東進ハイスクール人形町校のブログをチェックです!それではまた!!

 

東進ハイスクール 人形町校 担任助手 川島孝文

 

 

少しでも気になったら下のバナーをクリック!

感想入力フォームがあります!

匿名でも構いませんので

ぜひ今日のブログの感想を書いてください!

↓    ↓    ↓