ブログ
2023年 3月 17日 学力診断テストとは
こんにちは!東京大学理科一類1年の小林優太です!
今回のブログでは特別招待講習の流れ、特に学力診断テストについて話していこうと思います。
みなさんは東進がおこなっている特別招待講習というものをご存知ですか?
東進生ではない一般生を対象にした、東進の授業を無料で体験できるものです1
現在であれば新年度特別招待期間の最中で、最大2講座を無料で受けていただけます。
東進には様々な生徒のレベルや目標に合わせた授業が用意されていて
その中で一人一人に合った授業を見つけるために初めに受けていただくのが学力診断テストです。
予備校で行うテストと聞くと、抵抗のある方も多いのではないでしょうか?
ここで皆さんに受けていただくのは、高校3年生の1月に受けることになる共通テスト本番と同じレベルの問題です。
ですからできなくて当然なのです。
むしろこれを解くことで、最終的にできるようになりたい問題と自分の実力との差を正確に測ることができるのです。
だからこれから東進を体験してみたいなと考えている人は
怖がるのではなくむしろ、この学力診断テストを勉強のスタートだと思ってほしいのです!
大学受験に向けての第一歩を踏み出しましょう!!
人形町校担任助手 小林優太
少しでも気になったら下のバナーをクリック!
感想入力フォームがあります!
匿名でも構いませんので
ぜひ今日のブログの感想を書いてください!
↓ ↓ ↓