受験校決めはずるくいこう!! | 東進ハイスクール 人形町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 人形町校 » ブログ » 受験校決めはずるくいこう!!

ブログ

2021年 10月 27日 受験校決めはずるくいこう!!

こんばんは!!!!東進人形町校担任助手大平陽生です。

今回は受験校決めをしている真っ只中であろう皆様に受験の裏ワザについて教えたいと思います!!!

これは僕が実際に受験で使って身をもって感じたことだったのでお教えしたいと思います。

 

受験校選びに置いてまず最初に行うべきは学部・学科選びですよね。

つまりやりたいこと決めです。次に大切なのは大学選びです。

基本的に第一志望と同じランク帯、1つ下の大学に行きたい人が多いのではないでしょうか?

早稲田志望の方は上智理科大MARCHを受けますよね。

そしてMARCH志望の方も他のMARCHを受けることでしょう。

 

そこで考えてほしいと思うのが受験日程についてです。

皆さんは今年の受験日程について自分の志望校以外の大学も見たことはありますか?

例えば2/9日を覗いてみましょう。

学習院大学明治大学青山学院大学立教大学中央大学法政大学

の文系大学の入試がこの一日に集結しています。つまり学部は違えど同じ大学のレベルを志す

生徒が分散するということなのです。

僕は去年、このMARCH帯が被る日の志願者について毎日動向を見ていました。

そして僕は学習院大学の志願者数が去年比で4分の3になっていたことに着目しました。

 

ここでこの日に出願すれば合格率が上がるのではないかと思い、出願し合格しました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

実力が少し足りなかったとしても、実力が十分にある人よりも受験戦略を用いることで

上のレベルの大学に入れることがあるということです。

そしてもう1つ実体験から感じたことがあります。

偏差値は上下すると言うことです。大手予備校が毎年偏差値を出していますが

毎年2.5程変わることがあります。これは同じ学部の偏差値が高い学科を避け低い学科を志望する生徒が多いためです。

そのため同学部で偏差値が高い方が入りやすかったりするケースもあるのだと思います。

 

志望数の動向については逐一みることが大切そうです!

 

もうラストスパートの期間が始まります!!

 

疲れた時に10分の勉強時間を10分の戦略立てに使ってみてください。

時に10分の学習よりも効果を発揮するかもしれません!

 

大平陽生

★東進の魅力とは!?★

【その①】

これこそ東進の一番の醍醐味ですね!

【その②】

映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!

難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!

【その③】

1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?

大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!

 

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!