ブログ
2021年 11月 9日 コーチングタイムを活用しよう!!! at革命
おはようございます、こんにちは、こんばんは、おやすみなさい、まとめてお届けします、担任助手の川島です!!!
〜毎度のことですが、体温調節と早寝早起きで生活リズムを整えて健康的に過ごしていきましょう☆〜
今回は東進生なら誰もが知るあの、、、
『コーチングタイム』について話していこうと思います!
コーチングタイムといえば来た時に今日やることを確認する1回目と帰る時に1回目で言ったことができたかの確認の2回目があることはご存じですね?
しかし、生徒の皆さん、毎回決まった形で始まり、帰る直前にコーチングをされて終わるのは飽きてきませんか?飽きてますよね!!??
そこで、僕から提案です!! 2回目のコーチングタイムは好きなタイミングでしましょう!!(もちろん、1回目の直後はダメですが、笑)
勉強への集中力が切れたり、演習での問題につまずいたり、やることにひと段落がついたりした時には、
ぜひ、下校の前ではなく自分のタイミングでコーチングタイムに来てください!
これをするメリットは担任助手と話すことで
気持ちにメリハリがつけられる、
集中力が切れた際にはやる気を取り戻せる、
勉強の不安や悩みを早めに解消できる、
やることがなくて無駄に友達と話してしまうふわふわした時間をなくすこと、
などができます!
また、帰りに2回目のコーチングタイムをすると、1回目でやると宣言したことができてない時にそれを取り戻すために家でやったり、その後の学習予定を変更したりしなければなりません。
しかしながら、2回目のコーチングタイムを“途中”ですることで、
1回目に宣言したことの進捗を僕たちも把握でき、帰るまでの残り時間で何をどれだけやるべきか修正ができます!
「やることがなくなりました~」となる際にも残り時間を考えて,
「〇〇ならできるよね」!!とこちら側から新たに勉強すべきことの提案ができます!
*もちろんコーチングタイムの活用法は人それぞれですが、これからはぜひ2回目のコーチングタイムは僕たちを勉強の息抜きとしてリラックス程度でいいので、ガンガン コーチングを受けに来てください!!
きっと精神的にも健康になれるはずです!
人形町校 担任助手 川島孝文
★東進の魅力とは!?★
【その①】
これこそ東進の一番の醍醐味ですね!
【その②】
映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!
難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!
【その③】
1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?
大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!
もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!
スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!