ブログ
2018年 11月 25日 これからの話
こんにちは。
なんか壮大なタイトルに期待を持たせてしまった方には申しありませんが、変わりゆく大学入試について田口がお話していきたいと思います。
ご存知の方も多いでしょう。
2019年度(2020年1月)を最後にセンター試験が廃止され、2021年度より大学入学共通テストというものが代わりに導入されます。
2021年度なので現在高校一年生の代からスタートですね。
オリンピックが終わってすぐなので大忙しです、、
それでは概要を見てみましょう!
大学入学共通テストとは?
まず出題方式ですが、従来のマークシート形式に加え、記述式問題も出題されます。
そして、英語教科では読む・書く・聞く・話すといった4技能が評価されます。
そのため民間の資格・検定試験も4技能を測るために導入されるといいます。
なんでそんな変更を??
理由としては、なかなかマーク形式の試験では、知識を使った応用力というものが検出されにくいからといわれています。
知識を丸覚えするだけでは、学んだモノを活用することは難しいですよね。
これからの時代を生き抜くためには、そういった考える技術が必要とされます。
そのため、試験形式を変えることで、入試でそのような能力を求めることにしたわけです。
じゃあ何をすればいいの!?
試験制度が変わるので受験勉強のやり方も変えなきゃいけませんよね。
変えなきゃいけませんけど、やることは大きく変わりません。
目標に向かって努力するのみです。
今現在高校一年生のみなさん、まだまだ時間があるって思ってませんか??
勉強を始めるのに遅い早いはありません。
新学年となった今だからこそここから始めましょう!!
4技能が求められるので、リスニングやライティングも鍛えた方が良いですね。
大きな入試改革ですが、正直まだ定まっていないことが多いです。
とにもかくにも
今やれることを、全力で頑張りましょう!!
以上、田口からでした。
人形町校担任助手 田口真徳
★東進の魅力とは!?★
【その①】
これこそ東進の一番の醍醐味ですね!
【その②】
映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!
難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!
【その③】
1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?
大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!
↓東進では、CMでおなじみの先生の授業が多数!
もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!
スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!