立地も大切!? | 東進ハイスクール 人形町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 人形町校 » ブログ »  立地も大切!?

ブログ

2021年 10月 15日  立地も大切!?

どうも担任助手の渡辺です。

 

早速ですが、

大学と言えば何が思い浮かびますか?

受験勉強、サークル、ゼミ、バイト、知名度 等ですかね、、、

きっと、立地などはそんなに気にしないかもしれません。

ですが、立地は割と大学選択で考える必要がある項目です。

今回は、後回しにされがちな項目である立地について話していきます。

【立地の大学生活における大切さ】

立地が大学生活に与える影響はかなり大きいです。

きっと、これは、高校生活を経験中の高校生にとってわかりやすいものかもしれません。

立地が悪いと、周辺で友達と遊ぶ場所がない、学校に行くのが憂鬱、花ャンパスライフはどこ❔・油そばくいて―

などの

華やかさ・便利さ・食の豊富さ  などの面から大学四年間に失望するかもしれません。

 

まず、立地から考えるうえで大切なのは、距離。

(寮に入れば話は別ですが、)家から遠いと当たり前ですが、移動時間に莫大な時間を費やしてしまいます。これは、バイト・サークル・勉強のために時間を惜しんでいる大学生にとっては、かなりの障害となります。当たり前のことですが、移動時間が長いために、早起きしなければならない場合さえ出てきます。移動時間が増えるのに加えて、定期代もシャレにならないほど高くなります。(家庭によって定期代負担者は違いますが)。

もう一つは、その地域の雰囲気です。

大学によって、繁華街に隣接している、周りが畑、住宅街 などと大学の立地はさまざま存在しています。例えば、大学の友達とたくさん遊びたいと考えていても、住宅街や田舎にあるキャンパスに通ってたら、それを実現するのはなかなか難しいはずです。逆に、まれにいる繁華街嫌いな人が繁華街に隣接する大学に通うのはかなりの拷問です。このようにならないためにも、大学で目的としているもの、自分の好み、大学に求めるものによって、大学を選定していかなければいけません。

 

立地の大切さをずっと述べてきましたが、あくまで立地は考えるうえで必要な一つの項目であって、大学選びで大切な項目はほかにもたくさんあります。そのため、様々な視点を持つことで大学選びを行ってください。

 

 

 

 

【番外編】

そういえば、日本大学についてなのですが、学部によってかなり立地が異なっています。

人形町校から一番近くて、千代田区にある駿河台・水道橋のキャンパスです。それに対して、一番離れているのは、三島にあるキャンパスです。東海道新幹線でいうと、熱海の次の駅になります。それぐらい離れています。

気づかずに出願して、新幹線に乗って受験しに行くことがないよう気を付けてください。(なかなかありませんが、、、)

キャンパスマップ | 日本大学 入試ガイド (nihon-u.ac.jp)

もちろん、日本大学だけでなくほかの大学でもこういうことはあるので、興味持った方はぜひ調べてみてください。

 

 

 

キャンパスツアーがない今どうすれば立地を知ることができるの?

①最寄り駅に行く(まあ、結局これが一番ですかね。)

②インターネット・ツイッター・インスタなどでキャンパスの写真を手に入れる

③大学によって異なりますが、グーグルアースの3D機能、あるいは、ストリートビューを使う

④先輩に聞く

 

★東進の魅力とは!?★

【その①】

これこそ東進の一番の醍醐味ですね!

【その②】

映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!

難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!

【その③】

1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?

大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!

 

もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!

スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!