志望校の決め方 | 東進ハイスクール 人形町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 人形町校 » ブログ » 志望校の決め方

ブログ

2024年 6月 22日 志望校の決め方

 

 

 

東京電機大学工学部電気電子工学科2年石井颯太郎です。

 

 

最近友達とバーべキューをしました。

もう夏ですね。みんさん勉強頑張っていきましょう!!

 

本題に入ります

 

皆さん志望校は決めましたか??

 

今回は低学年向けに話していきたいと思います!

 

先月皆さん志作文書いてもらいましたね

 

まずは皆さんわかっている通り、やりたいこと、なりたいもののために大学を選びましょう!

 

後は低学年の時に頑張ればいくらでも志望校をのレベルをアップすることが出来ます。

 

低学年のうちは目標の大学を高く持つことと、志望する学部を決めておくことはとても大切だと思います!

 

夏にオープンキャンパスに行くことや学祭に行ってみて雰囲気を味わうことも大切です。

 

受験生になるとそこまで時間がありません。

 

 

低学年のうちに沢山調べてみてください!!

 

 

 

人形町校担任助手 石井颯太郎

 

 

 

 

 

 

 

 

少しでも気になったら下のバナーをクリック!

感想入力フォームがあります!

匿名でも構いませんので

ぜひ今日のブログの感想を書いてください!

↓    ↓    ↓