国語の勉強法 | 東進ハイスクール 人形町校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2024年 8月 11日 国語の勉強法

 

 

こんにちは!法政大学経営学部4年の小堀桃子です!

思い返すと高校一年生の頃、私は国語の成績を上げたくて東進に入学しました。(何年前のことかは数えたくもありません、、)

現代文、古文の講座もたくさん受講したので、その中でもおすすめの問題の解き方や勉強法を一つずつ紹介します!

【現代文】

問題文に線を引く

設問に線を引いて考えている人は多いかもしれませんが、私は問題文にも線を引いていました!

問題を読む時点で重要なところに線を引くことで、問題を解くときにも振り返りやすく問題を解くスピードも上がりました。

また、文章の前後での言い換えにも対応できるようになったのでおすすめです!

 

【古文】

助動詞を完璧にする

受講で扱う問題文は受講前に一度品詞分解をしてから受講にのぞみ、授業で先生の解説を聞いて答え合わせをするようにしていました。

何度も品詞分解をしたことで、助動詞の接続や意味をしっかりと理解することができ、試験でその問題が出てきた時もすぐに対応することができました!

【漢文】

問題にたくさん触れる

問題をたくさんとく、というのは東進に通っている皆さんからは当たり前すぎることかもしれませんが、過去問が一番効果的なのは漢文だと思います!

というのも、他の科目に比べて出題範囲が少ないため、同じ問題が被ることもあるからです!

私自身様々な大学の過去問を解いていて、問題が被っていたことが何回かありました。

たくさんの問題に触れて、見たことある!を増やしましょう。

 

今回は国語の勉強方法についてお話ししました。英語や数学のように覚えて使えるようになったらすぐに成績につながる科目ではないかもしれません、

でも一度解けるようになったら、そこからの成績は安定する科目でもあると思います!

皆さんも国語を得意科目にできるように頑張りましょう〜〜!応援しています!

 

人形町校担任助手 小堀桃子

 

少しでも気になったら下のバナーをクリック!

感想入力フォームがあります!

匿名でも構いませんので

ぜひ今日のブログの感想を書いてください!

↓    ↓    ↓