併願校の決め方 | 東進ハイスクール 人形町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 人形町校 » ブログ » 併願校の決め方

ブログ

2024年 8月 9日 併願校の決め方

みなさんこんにちは!

日本大学理工学部物質応用化学科4年の山本航聖です!

 

夏休みに入り,高校3年生の皆さんは

着々と共通テスト二次試験の過去問に取り組んでいると思います.

 

段々と受験を意識してきたのではないでしょうか,,!!

 

ところで,,

もう併願校については決めましたでしょうか??

第一志望はしっかり固まっている方が多いとは思いますが,

併願校については,まだしっかりと考えていない,という方も多いと思います.

 

というわけで,

今回は「併願校の決め方」についてお話したいと思います!

 

私が理系ということもあり,理系の方に向けた内容にはなりますが,

一参考程度に見ていただければ幸いです!

 

 

まず最初に,

併願校を決める基準は人それぞれ異なると思います.

学びの内容や,ネームバリュー,キャンパスの立地などなど,,,

 

上記に挙げた基準はどれも間違っていないと思います!

 

大学受験は受験すること自体にお金がかかりますので,

ご両親としっかり相談しましょう!

 

ただ,理系の方には注意してほしいことがあります,!

 

それは,その分野を最低4年間学ぶ,ということです.

当たり前だろ!って思いますよね(笑)

 

でも大事なことなんです!

多くの理系学生は,大学入学後3年間その分野を勉強し続け,

4年目でその分野に関する研究を行い,卒業論文としてまとめます.

 

つまり,

その分野に関して,特に興味がないのに入学してしまった場合,

4年間苦痛が続く,というわけです,,

 

理系の方は,

 

“自分が何に興味を持っているのか” 

“その大学で本当にやりたいこと学べるのか”

 

この二つを必ず意識して併願校は決めましょう!

 

そうは言っても,自分のやりたいことがこの大学で学べるのか分からない,

となるかもしれません

 

そんな方は,気になっている大学の研究室ホームページを覗いてみてください!

 

研究室のホームページには

実際に4年生になった時に研究するテーマなどが載っています.

 

自分が4年生になった時に何をしているのか

イメージしやすくなると思いますのでおすすめです!

 

しっかりと見極めて後悔の無いように受験しましょう!!

 

人形町校担任助手 山本航聖

少しでも気になったら下のバナーをクリック!

感想入力フォームがあります!

匿名でも構いませんので

ぜひ今日のブログの感想を書いてください!

↓    ↓    ↓

 

 

 

 

 

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。