ブログ
2023年 3月 24日 ゼミ紹介
こんにちは。青山学院大学文学部3年の前田です!!
今日は、私が大学で所属しているゼミについて紹介します。
青山学院大学文学部史学科では、3年生からゼミが始まります!!(しかし実際には、2年生から「基礎演習」というゼミ形式の授業があります)
ゼミで主にやることは、週に1本自分の興味関心に基づいた論文を読み、レジュメを作成して発表するというものです。
毎週この作業を繰り返すので、期末テストの期間などは大変だなと思うこともあります。
しかし、この作業は全て卒業論文の執筆に直結しているのでしっかり取り組む必要があります。
また、大学3年の秋には、ゼミ旅行があります。
事前に決めたテーマに基づいて行先などを決めるのですが、今年は福岡と長崎に行きました。
私が所属しているゼミは全体で30名以上と人気のゼミなのですが、とてもアットホームかつにぎやかな雰囲気です。
学部によってゼミの雰囲気は異なりますが、皆さんも一つの参考にしてみて下さい!!
人形町校担任助手 前田龍晴
少しでも気になったら下のバナーをクリック!
感想入力フォームがあります!
匿名でも構いませんので
ぜひ今日のブログの感想を書いてください!
↓ ↓ ↓