ブログ
2021年 4月 10日 なぜ早稲田大学を志望したのか
早稲田大学社会科学部に入学した渡辺大貴です。
話が長くなるかもしれませんが、全文読んでくれると幸いです。
自分は、もともと立命館大学産業社会学部という関関同立の中でも下位の学部を志望していました。
なぜ京都の大学かというと、中学校の頃の京都修学旅行以降、京都好きになり、移住したいとずっと思っていたので京都の大学を志望していました。また、一人暮らしにあこがれていたのも京都の大学を志望していた動機の一つでした。
京都には同志社や京都大学などの大学もありましたが、そこまでの学力が無かったので、特に立命館大を第一志望にしてました。
では、どうして早稲田大学を志望したのかについて、話したいと思います。
自分は先ほども述べたように立命館をずっと志望していたのですが、二年の終わりごろに担任の先生に薦められて早稲田大学を志望しました。
先生には高い目標を持ってほしいという理由で薦められました。自分もまさか早稲田大学を志望するとは思っていなかったので驚きましたが、気持ちを入れ替えてかなり勉強することが出来ました。
とにかく自分が好きなことが出来る学部をひたすら探した結果、社会学部や商学部を受験しました。
今の志望校を超えるような勢いで勉強して行けば、自分の予想以上の大学に合格できるかもしれないので頑張ってください。
★東進の魅力とは!?★
【その①】
これこそ東進の一番の醍醐味ですね!
【その②】
映像授業だから、早めたり遅めたりも自由!
難しい単元はゆっくり、わかっている範囲は早めて高速学習を目指そう!
【その③】
1か月で終わらせるなんて理解できているか不安?
大丈夫!確認テストで理解できているかの確認をするシステムがあります!
もし、少しでも興味を持ったら、下のバナーをクリック!
スタッフ一同、人形町校でお待ちしています!