体調管理の重要性 | 東進ハイスクール 人形町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 人形町校 » ブログ » 体調管理の重要性

ブログ

2024年 10月 30日 体調管理の重要性

 

こんにちは。

慶応義塾大学 法学部 政治学科の真塩です

秋も終盤になり本格的な寒さを感じるようになりましたね

受験生にとって大切な季節が近づいてきましたね。

この時期は、勉強に集中したい一方で、

体調管理も忘れてはいけません。受験直前で体調を崩してしまうと、

これまでの努力が無駄になることもあります。

今回は、受験生が知っておくべき体調管理のポイントをお伝えします!

1. 規則正しい生活リズムを心がける

受験勉強で夜遅くまで勉強するのも大切ですが、

まずは生活リズムを整えることが重要です。

毎日同じ時間に起き、同じ時間に寝る習慣をつけると

、体が次第に受験スケジュールに対応してくれます。

また、しっかりとした睡眠を確保することで脳の働きが活発になり、

集中力や記憶力も向上します。夜更かしは極力避け、最低でも7時間の睡眠を確保しましょう。

2. バランスの良い食事を摂る

勉強の合間に手軽に済ませられる食事に頼りがちですが、

栄養バランスの取れた食事を心がけましょう

。特に、ビタミン、ミネラル、タンパク質は体調維持に欠かせません。

また、朝食は体温を上げ、頭を冴えさせるためにも重要です。

おにぎりやヨーグルト、果物など、エネルギーの持続するものを朝からしっかり摂りましょう。

3. 適度な運動でリフレッシュ

受験勉強のストレスや疲れを感じたら、少し体を動かすのも良いリフレッシュ方法です。

軽いジョギングやストレッチ、ヨガなどは、血行を良くし、

体に酸素が巡ることで集中力が回復します。

また、定期的に運動することで免疫力も高まるため、

風邪などの予防にも効果的です。

勉強の合間に5〜10分だけでも体を動かす習慣を取り入れてみてください。

4. ストレス管理とリラックス方法を身につける

受験は精神的な負担がかかるものです

時には不安やプレッシャーに押しつぶされそうになるかもしれません。

そんなときは深呼吸をしてみたり、

温かいお風呂に入る、

好きな音楽を聴くなど、

自分なりのリラックス方法を取り入れることが大切です。

ストレスを抱え込みすぎないよう、時には家族や友人に相談することも忘れずに。

5. こまめな手洗いやうがいで風邪予防

受験シーズンはインフルエンザや風邪が流行しやすい時期です。

手洗いやうがい、マスクの着用など、基本的な予防策を徹底しましょう

。また、勉強中の部屋の換気を忘れずに行い、

空気の循環を良くすることで菌やウイルスを追い出すことができます。

さらに、加湿器を使用して湿度を保つと、

喉や鼻の粘膜が保護され、感染リスクが減ります。

まとめ

受験本番までの体調管理は、

受験勉強と同じくらい重要です。

しっかりと準備をしてきた知識や努力を最大限に発揮できるよう、

毎日の生活習慣を整え、健康でいることを意識しましょう。

健康な体があってこそ、心も安定し、

目標達成に近づけるはずで受験シーズンに備える!

ここからハードな期間が続きますが、一緒に頑張りましょう!!!

担任助手 真塩恵太

 

少しでも気になったら下のバナーをクリック!

感想入力フォームがあります!

匿名でも構いませんので

ぜひ今日のブログの感想を書いてください!

↓    ↓    ↓

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。